じっくり育成もオンライン対戦も!
競馬ゲーム「ウイポ」で熱きドラマを味わい尽くせ

スマホゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」が空前のブームとなっています。これまで競馬をあまり知らなかったけれど、ウマ娘をきっかけに競馬に興味を持ち始めたという方も多いのではないでしょうか?美しくたくましい馬が命をかけて走りぬく競馬は、とっても奥が深いもの。
競馬シミュレーションゲームでは、レースで繰り広げられる熱いドラマだけでなく、育成や配合など、競馬の裏側まで楽しめます。
そんな競馬シミュレーションゲームの人気シリーズ・ウイニングポストの最新作『Winning Post 9 2022』が2022年4月14日に発売されます!
そこで今回は、ウイニングポスト9の魅力や競馬シミュレーションゲームの名作の数々をご紹介します。
優駿の絆、蘇る名勝負-。

馬同士の関係性に注目した新システムにより生み出される、新たなドラマや攻略法。
待望の1970年代シナリオによる、熱い競馬シーンの再来。
そして、遊びの幅が大きく広がるオンライン機能。
「Winning Post」シリーズ最高の遊びごたえが、ついに実現!
馬同士の絆が生むドラマ 新システム「優駿の絆」

人馬や人同士の絆だけでなく、新システム「優駿の絆」で馬同士の絆も描き出します。 新要素「調教パートナー」での同厩馬(どうきゅうば)の指定やレース出走などをきっかけに、特定のタイミングで「優駿の絆」が芽生えます。
その後、絆を結んだ相手と同じレースに出走したり海外遠征に帯同したりすることで「優駿の絆」は徐々に進行。「優駿の絆」が深まると、ボーナスを獲得できます。
欧州の重い芝レースへの適応力が上がったり、引退して繁殖入りした後に配合で効果を発揮したりと、ボーナスの発揮場所も効果もさまざま。「優駿の絆」の活用で、攻略の幅がさらに広がります。
「1976年」「2012年」2つの開始年シナリオ追加!

今なお語り継がれるトウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスからなる「TTG」の3強対決や、ゴールドシップ、ジェンティルドンナなど個性豊かなスターホースたちが激闘を繰り広げる時代を体験できる。
前作『WP9 2021』で好評だった複数の開始年について、今作では新たに1976年、2012年の2つを追加。
前年(2011年)に3冠を制覇し、古馬になる2012年はいよいよ日本競馬の悲願・凱旋門賞制覇を狙う"金色の暴君"オルフェーヴルをはじめ、
3歳戦では破天荒な人気者・ゴールドシップや、この年に牝馬3冠を制するジェンティルドンナなど多士済々なメンバーがそろっています。
2012年は競馬界でも屈指の人気を集めた年となっています。

1976年シナリオは、ハイセイコーが巻き起こした第一次競馬ブームの余韻も冷めやらぬ中よりスタートします。 右の画像はその1976年の菊花賞前の3歳クラシック路線の力関係を表した決戦図。 「天馬」と呼ばれた至高の良血馬トウショウボーイ、「流星の貴公子」と呼ばれた華麗さと強さを併せ持つテンポイント、「緑の刺客」と呼ばれた伏兵グリーングラスの通称「TTG」と呼ばれる3強が最後の1冠をかけて争います。 このシナリオでは、競馬ファンからは、いまなお「最高の3強」に推す声もあるTTGの、クラシックを舞台とした争いにプレイヤーは挑んでいくことになります。

左の画像は、1976年シナリオ開始翌年にあたる1977年の、世界の中長距離路線の状況を表した決戦図の様子です。 日本では、古馬となりますます充実するTTGに加えて、3歳世代に「スーパーカー」と呼ばれて圧倒的な強さを見せた、 持ち込み馬マルゼンスキーが登場して上位を目指しています。 欧州では22年ぶりに凱旋門賞を連覇する活躍を見せることとなるAlleged(アレッジド)、 米国ではマルゼンスキーの父でもある名種牡馬ニジンスキーの初年度産駒のCaucasus(コーカサス)などの実力馬が揃っています。 シリーズで初めてプレイ可能となる1970年代シナリオですが、多くの競走馬が新規に追加されており、 日本だけでなく世界での戦いも新鮮に楽しむことができます。
誰でも気軽に楽しめる!
オンライン要素がパワーアップ!

最強プレイヤーを決める「オンライン・ウイポ王決定戦」やランクマッチシステムの導入をはじめ、馬券勝負が楽しめる専用モードなども搭載。
本作ではオンライン対戦が、初心者から上級者まで遊びやすくパワーアップします。
週ごとにオンライン対戦で獲得したポイントの合計を競う定期戦は、ビギナーからゴールドまでの5段階のランクに分けて戦うランクマッチ形式に進化。
実力の近い相手との、ランク変動をかけた白熱した戦いが楽しめるだけでなく、ランク変動報酬や初勝利報酬など、
初心者でも継続して楽しめる仕組みが用意されています。!
上位入賞者にはゲーム中で使用できる特別なアイテムや登場キャラクターの限定衣装に加えて、プロフィールに設定できる特別な称号などが与えられます。

もう一つの要素の「オンラインウイポ王決定戦」は一定以上のランクの実力者のみが参加できるオンライン大会です。
大会指定の複数レースのオンライン対戦で獲得したポイントで競います。
世界のビッグレースを対象とした大会や、芝・ダートの二刀流大会など様々な大会が開催されますので、
期間中に条件にあった競走馬を生産・育成して楽しむことができます。
また、大会でしか手に入らない上位報酬や参加報酬も用意していますので、
本格的に上位を目指すプレイヤーから気軽に参加するプレイヤーまで、幅広い層が楽しめるものになっています。
新秘書登場!2022年最新競馬データも

新秘書「吹里谷 芽愛」をはじめ、新キャラクターを追加!
プレイヤーを支えるだけでなく、結婚相手ともなる魅力的なキャラクターも追加いたします。
お馴染みの有馬桜子は、古い年代のシナリオから開始すると、昭和風の装いで登場します。
2022年の最新競馬データにいち早く対応。無敗で朝日杯フューチュリティステークス(朝日杯FS)を制し、最優秀2歳牡馬に輝いたドウデュースなどの現3歳馬をはじめ、最新の史実馬も多数収録。
さらに、シュネルマイスターやスノーフォールなど話題のスターホースをはじめ、1970年代に活躍した懐かしの名馬も多数実装。