「まだ使えているし・・・」
その考えちょっとまって!
新しいスマホに買い替えるべき理由
公開日:2023.07.04
「まだ使えているし・・・」その考えちょっとまって!新しいスマホに買い替えるべき理由

最新スマホへの買い替えはメリットたくさん!?
さて、いつ機種変しよう。。。

日常生活に必要不可欠な存在となったスマホ。iPhoneもAndroidも、最新機種が次々登場して市場を賑わせています。しかし、「まだ使えるから長らくスマホを買い替えていない」「どのスマホを買えばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。

使い慣れた1台のスマホを長く愛用するのもいいですが、最新機種は本体そのものの性能はもちろん、カメラ画質が向上したり、最新のOSを搭載したモデルは、セキュリティリスクも低減できるという大きなメリットがあります。この記事では、スマホの買い替えタイミングの目安や最新機種のメリット、現在ゲオで販売中のおすすめスマホをご紹介します。

スマホはいつ買い替えるべき?

同じスマホを長年使用していると、バッテリーの状態やアプリの動作スピードなど、日常での使用時、ちょっとした不自由を感じることも少なくないかもしれません。スマホの買い替えタイミングは、以下のような症状が出たときが目安となります。

バッテリーの持ちが
悪くなってきた

イメージ

スマホのバッテリー寿命は2~3年程度とされています。バッテリーの劣化が進むと充電の最大容量が減り、フル充電したとしてもすぐに充電が減ってしまうという事態を招きます。

利用状況によっても異なりますが、一般的には2年以上同じスマホを使い続けると、バッテリーの持ちが悪くなってきたと感じる人が多いようです。「モバイルバッテリーがないと不安」「朝フル充電していても夜までもたない」という場合は、買い替えを検討するとよいでしょう。

アプリの動作が
遅く感じる

イメージ

スマホを長年利用していると、購入当初よりもアプリの動作が遅く感じることがよくあります。時にはアプリが突然落ちてしまい、ストレスを感じている人もいるのではないでしょうか。

これは、スマホの使い方に性能が追い付かなくなってしまったことが主な原因として考えられます。また、アプリや写真などのデータが膨大になり、スマホの容量を圧迫している時にも、こういった不具合が頻発します。アプリをスムーズに使えなくなったスマホも、買い替えのタイミングが来ていると判断できます。

OSアップデートの
サポートが終了

イメージ

スマホのOSやアプリを最新の状態にする「アップデート」には、サポート期間が存在します。Androidは2~3年程度、iPhoneは4~5年程度に設定されている場合が多く、このサポート期間を超えるとスマホを最新の状態に保てなくなります。

アップデートをすることで、便利な新機能が追加されたり、不具合の修正が反映されたり、セキュリティが改善されたりと、さまざまなメリットがあります。安心安全かつ快適にスマホを使用するためにも、サポート対象の機種へ、定期的な買い替えをおすすめします。

スマホを最新機種に買い替えるメリット

スマホを最新機種に買い替えるメリットはどのような点にあるのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

バッテリー性能の向上

イメージ

スマホを長く使っていると、どうしてもバッテリーの持ちが悪くなり、外出先などで使うのをためらってしまうケースも増えてきます。しかし最新機種のスマホに買い替えれば、バッテリーも新しいものになるため、充電を気にせず思いっきりスマホを使うことができるようになります。

また最新機種のスマホは、バッテリー容量などもグレードアップしているケースが多く、同じ条件下で利用していても、最新機種の方がバッテリーが長持ちするということも少なくありません。

新しく、かつ性能の高いバッテリーが利用できるようになるというのは、スマホを買い替える大きなメリットの1つと言えるでしょう。

新しい通信規格「5G」に対応

イメージ

最新機種のスマホの多くは、新しい通信規格である5Gに対応しています。この5Gを利用できるというのも、最新機種ならではのメリットと言えます。

現在、主に使われている4Gの通信速度は100Mbps~1Gbpsですが、5Gでは約10Gbps 以上の超高速通信が実現可能。それだけの通信速度があれば、4Kや8Kといった高画質動画をスムーズに再生できたり、VRやARを用いた新たな視聴方法が実現したりなど、これまでの常識を大きく覆すような体験をすることも不可能ではありません。

様々なコンテンツが増え、外出先でモバイル通信を使ってスマホを活用する機会が増えてくると、通信速度はスマホの利便性に直結する要素です。いちど5Gの通信スピードを体験すると、もう4Gには戻れないと感じるかもしれませんね。

OSやCPUなど、本体の性能UP

イメージ

ゲームやアプリなど、スマホを快適に楽しむための機能やツールも日々進化しています。そのため古いスマホを使い続けていると、こうした進化に対応できず、その性能をフルに発揮できないケースもあります。

特に最新のゲームアプリなどは、映像表現なども大幅に進化しており、古いスマホのままでは動作が重くなってしまったり、思い通りに操作できないといったことも。

しかし最新機種のハイスペックスマホであれば、OSやCPUなども進化しており、処理のスピードも格段に向上。より快適にスマホを利用できるようになります。

セキュリティの向上

イメージ

スマホには個人情報や大切な写真など、大切なデータがたくさん保存されています。万が一、ウイルスに感染してサイバー攻撃を受けてしまうと、これらのデータが漏洩するなどの被害が発生する可能性があります。

最新のオペレーティングシステム(OS)を搭載できるスマホはセキュリティ面が向上しており、OSやアプリケーションを最新のバージョンにアップデートすることで、セキュリティリスクを軽減することができます。そのため、スマートフォンの安全な使用を目指す場合は、最新のバージョンのOSを搭載することのできる、比較的新しい機種への買い替えをおすすめします。

スマホの買い替えをご検討なら、
是非ゲオにお任せください!

ゲオでは、幅広い世代に大人気のiPhoneのシリーズも数多く取り扱っています。最新のハイスペックモデルから、従来機ながらも使い勝手がよくお得なモデルまで、幅広いラインナップから選ぶことができるので、好みやご予算に合わせて最適な1台をみつける事ができます。

また、iPhoneだけでなくiPad、Androidスマホやタブレットも多数販売中。最新機種への買い替えはもちろん、2台持ち用のスマホやはじめてのタブレット挑戦に適したモデルも取り揃えていますので、気になる商品を探してみてはいかがでしょうか。

まとめ

スマホは常に進化しており、最新機種のスペックや、セキュリティ面の向上は目を見張るものがあります。もし、長期間お使いになった愛用スマホのバッテリー持ちが悪くなったり、アプリの動作が遅くなったりしている場合は、新しいスマホに買い替えるタイミングかもしれません。ゲオでは人気の最新機種をはじめとするさまざまな価格帯&スペックのスマホを各種取り揃えています。スマホの買い替えをご検討の際は、ぜひチェックしてみてください。

ゲオオンラインストア TOPページへ
特集一覧はこちら