節水効果抜群!?
付け替えるだけの節水シャワーヘッド
公開日:2023.4.3
節水効果抜群!?付け替えるだけの節水シャワーヘッド

節水シャワーヘッドの魅力やおすすめ商品を紹介!

光熱費や物価の上昇に伴う日々の出費の増加。出来る事から少しでも節約をしよう、という方は多いのではないでしょうか。しかし、継続的に意識して節約をするのは簡単ではなく、結局長続きしない事も少なくありません。そもそもどこから節約したらいいかわからない・・・。

そんな時におすすめなのが、付け替えるだけで簡単に水の量を節約できる「節水シャワーヘッド」の利用です。ここでは節水シャワーヘッドの仕組み、メリットを解説し、おすすめの商品を紹介いたします。

節約の強い味方?
節水シャワーヘッドのすすめ
イメージ

昨今、世界情勢の大きな変化によって国内でも物価高が叫ばれています。生活費の上昇にともない「家計の“どの項目”を節約するべきか?」と頭を悩ませているご家庭も多いことでしょう。この時「節約=我慢」という考えで節約を実践しても長続きしません。この考え方では、家計の負担に対して精神的負担が大きすぎます。しかし、精神的な負担がほぼない節約の方法があるとすれば、実践してみたいと思いませんか?

そんな方には、節水シャワーヘッドへの付け替えがおすすめです。節水シャワーヘッドは、「取りつけるだけで水道料金を安く抑えることができる」点が特徴です。では、なぜ取りつけるだけで水道料金が安くなるのでしょうか?

節水シャワーヘッドの仕組み

なぜシャワーヘッドを交換するだけで節水できるのか。その理由は「水の出る量が減る」からです。節水シャワーヘッドには、通常のシャワーヘッドに比べて穴が小さかったり、穴の数が少なかったりするものがあります。これにより自然と吐水量が減るのですが、吐水量が減れば節約の対価として満足度を失ってしまうかもしれないと考える方も多いでしょう。しかし、吐水量は減ったにも関わらず水圧が上昇し、少ない水で泡や汚れを洗い流すことができるものもあります。後にご紹介する商品を使えば、通常のシャワーヘッドよりも満足度が高まるかもしれません。普段の入浴時にシャワーを中心に使用する方には、より節水の効果を実感できるでしょう。

近頃はホームセンターでも売り場でシャワーヘッドをよく見かけるようになりました。それぞれ見比べてみれば、各社色々な機能を備えたものがあります。「水圧調整」「止水ボタン」「塩素除去」「ミストシャワー」などなど、商品によって期待できる効果は様々。こういった付加機能もバスタイムを快適で充実したものにしてくれますが、やはり毎日の使用で気になるのは「節水」効果ですね。シャワーヘッドを変えると「節水できるかも」と聞いてもピンとこないかもしれませんが、秘密は構造にあるのです。

少ない水の量でも
満足感のある水流

イメージ

一般的なシャワーの穴の数約2.6倍のオリジナル散水板で吐水するため、 水圧の低い施設や高層階でも勢いのある水流を実現!

手元で簡単!
こまめに止水

イメージ

シャワー中、バルブを探してひねらなくても、手元のスイッチでワンプッシュ!シャワーを簡単に止水、出水できます。

節水シャワーヘッドのいいところ

それでは、次に節水シャワーヘッドを利用することによって、どのような効果が期待できるのかをご紹介します。

水道料金の削減につながる

メリットの1つ目は、「水道料金の削減につながる」点です。

一般的なシャワーヘッドは1分間に約9Lの吐水をおこないます。節水効果が高いシャワーヘッドに変更すれば、数十パーセントの吐水削減ができます。また、お湯を使用する場合は、水を暖めるためのガス代・電気代も併せて削減されます。

水圧が上がる

メリットの2つ目は、「水圧が上がる」点です。

ホースの口を詰まんで水を出すと、通常よりも強い勢いで水を放出することができます。節水シャワーヘッドは水の出口が通常のものより少なかったり、小さかったりするものが主ですので、必然的に水の出口が狭まり水圧が上昇します。そのため、商品によっては従来よりも肌心地良い水圧で、満足感を得ることができるでしょう。

節約意識を持ち続ける必要がない

メリットの3つ目は、「節約意識を持ち続ける必要がない」点です。

流動性の水は、使い過ぎてしまったかどうかが分かりづらいものです。人によっては、小まめに蛇口を閉めることで節約を意識する方もいらっしゃるでしょうが、続けることそのものが苦痛になったり、同居する家族の理解が得られなかったりなど、努力に対して効果が薄いことがほとんどです。しかし、シャワーヘッドを交換するだけであれば、普段通りの使用でOK。日々使用するうえでの大変な努力は必要ありません。

おすすめ節水シャワーヘッドご紹介

最後に、ゲオオンラインストアで販売している節水シャワーヘッドの特徴やおすすめポイントについて紹介します。

アラミック 節水シャワーヘッド
ST-PB6G

商品PR

高機能シャワーヘッドを中心に、家庭日用品の企画・開発、販売をおこなう株式会社アラミックの商品です。シャワーヘッド業界に参入して今年で25年目であり、お客様目線で作られた商品が特徴です。 ゲオ限定で販売されている「節水シャワーヘッド ST-PB6G」には、大きく4つの特徴があります。

節水効果が
最大60%(※)実現

イメージ

一般的に水道代は0.24円/1Lであり、シャワーヘッドからの吐水は1分間に約9Lだとされています。従来のシャワーヘッドを1人1日15分使用したと仮定すると、入浴にかかる水道代は1人あたり年間に約12,000円程度かかることになります。これが、「節水シャワーヘッド ST-PB6G」に交換するだけで削減できるわけですから、大きな節約効果に期待できるでしょう。また、同居人数が増えるほど、さらに効果は大きくなります。 ※メーカーのアラミック社従来品との比較

増圧効果で
勢いのある水流

イメージ

浴び心地をしっかりと感じられる、勢いのある水流設計となっており、一般的なシャワーの穴の数約2.6倍の散水板で吐水するため、少ない水量や水圧の低くなりがちな高層階でも勢いのある水流を実現することができます。

手元で操作できる
「セーフティバルブ」

イメージ

シャワーを手元で簡単に止水することができる、アラミックオリジナルの「セーフティバルブ」を活用すれば、こまめに水をストップ!出しっぱなしの無駄を無くすことで、水道代の節約につながります。

取り付けには
工具不要

イメージ

現在使用されているシャワーヘッドの取り外しができれば、ねじって付け替えるだけで、ほとんどの機種で交換が可能です(※)。同封されているアダプターはほとんどのメーカーに対応しています。 ※一部取り付けができない場合があります

MAKER 3段階切り替え
節水シャワーヘッド MGO-SH-001

商品PR

「3段階切り替え節水シャワーヘッド MGO-SH-001」もゲオ限定で販売されています。こちらの商品には、以下の4つの特徴があります。

  • 取り付けるだけでシャワー時の水道代を約50%節約することができる
  • 取り付けに工事・工具が不要である
  • 手元のボタンで水流を止めることができるワンタッチ止水機能が付いている
  • 水流の強さを調整可能な3段階水流機能を搭載しており、肌に優しく汚れを洗い流すことができる

節水シャワーヘッドは種類によっては高額なものが多い中、ゲオオンラインストアではお手頃な価格で節水シャワーヘッドをご購入いただけます。コスト面にこだわる方におすすめです。 また、3段階水流機能も魅力の1つ。太く強い水流が自慢の「ジェット」、通常のシャワーより細かく柔らかな肌触りが特徴の「コンフォート」、ジェットとコンフォートを両立した「ミックス」という3つの機能を組み合わせれば、節約をしながらお風呂時間を有意義に過ごせますし、浴室内の掃除でも物足りなさを感じることはないでしょう。

まとめ

今回は節水シャワーヘッドに関して紹介しました。専用の工事や工具を必要とせずシャワーヘッドを付け替えるだけで節約できることに驚かれた方も多いのではないでしょうか?たくさんの関連商品がある中、今回はコストパフォーマンスの良い2つの商品をピックアップして紹介しました。これらの商品を取り入れれば、細かな節約に取り組む必要もなく、商品費用の元はすぐに回収できてしまうはず。ぜひ、ゲオオンラインストアで節水シャワーヘッドをチェックしてみてください。

ゲオオンラインストア TOPページへ
特集一覧はこちら