持ちやすさが知りたい方必見!

歴代iPhoneのサイズ比較 !
初代から14まで全38モデルの大きさや重量を振り返る
2007年にiPhoneが登場して以来、2023年2月現在に至るまでの間に、Appleから38ものモデルが販売されています。 今回の記事では、初代から最新モデルまで、歴代のiPhoneの大きさや重量をご紹介します。iPhoneを買い替えようとお考えの方は、持ちやすさの目安として、ぜひ参考にしてください。
最新モデルのサイズと重量
iPhone 14シリーズ
【2022年9月発売】
2023年2月現在、最新のiPhoneは「iPhone14」シリーズです。計4種類リリースされており、「iPhone14 Pro Max」と「iPhone14
Plus」のディスプレイサイズが6.7インチ、「iPhone14
Pro」と「iPhone14」が6.1インチとなっています。片手で持ちやすいminiモデルが廃止されましたが、新シリーズは大きな画面で操作しやすいサイズ感です。
準新モデルのサイズと重量
iPhone 13シリーズ
【2021年9月発売】
「iPhone 13」シリーズは、計4種類がリリースされています。「iPhone 13 Pro Max」は6.7インチ、「iPhone 13 Pro」と「iPhone
13」は6.1インチのディスプレイを採用していており、本体サイズもその分だけやや大きめです。
iPhone SE(第3世代)
【2022年3月発売】
安価かつコンパクトなサイズで人気の「iPhone SE(第3世代)」は、これまでのiPhone
SEシリーズを踏襲し、4.7インチという片手で持ちやすいディスプレイを採用しています。

まとめ
歴代iPhoneのサイズ・重量を一挙にご紹介しました。買い替えの際には、ぜひ今回の記事をご参考ください。ゲオオンラインストアなら皆さんのライフスタイルにぴったり合う、こだわりのiPhoneがきっとみつかります。