度し難い深界探窟RPG

人気コミック「メイドインアビス」が初のゲーム化!!
「メイドインアビス」は、つくしあきひと氏によるファンタジー漫画。ほのぼのとした絵柄で、ダークで過激なストーリーが描かれる独創的な世界観は、そのギャップも相まって多くのファンの支持を得ています。
本作は、プレイヤー自身がアビスの世界に降り立ち、成長を重ねながらアビスの深層を目指す3DアクションRPGです。
アニメのストーリーを追体験する「HELLO ABYSS」のほか、オリジナルストーリーが楽しめる「DEEP IN ABYSS」も用意されており、二つのゲームモードで「メイドインアビス」の世界を存分にお楽しみいただけます。

アニメを追体験する【HELLO ABYSS】
HALLO ABYSSは「メイドインアビス」の主人公リコを操作し、アニメを追体験するモードです。ストーリーを楽しみながら本作の基本システムや進め方を学ぶことができるようになっています。
探窟家見習いの主人公・リコが人間そっくりの姿をしたロボット・レグと出会い、アビスの底を目指す物語をゲームで体験できます。
このモードでは原作同様レグと共にアビスを進んでいきます。レグは戦闘でも探索でも頼れる存在です。
ゲーム中のイベントシーンはアニメキャストによるフルボイスで展開します。

オリジナルストーリー【DEEP IN ABYSS】
DEEP IN ABYSSはプレイヤーの分身となる新米の探窟家を操作してアビスに挑むモードです。ミッションの達成や遺物を持ち帰ることで探窟家として成長し、より深層を目指しましょう。
主人公は髪型や顔立ちなどをクリエイト可能。アビスから遺物を持ち帰ったり、様々な依頼をこなしたりして一流の探窟家に育て上げましょう。原作同様、探窟家としてのランクが上昇することで、より深い場所に挑めるようになります。
「HELLO ABYSS」モードとは異なり、こちらではもちろんレグの力を借りることはできません。より入念な準備と慎重な行動が要求されます。
また、原作でお馴染みのキャラクターたちとの出会いも。

ゲームシステム
アビスでは様々な探窟道具や充分な食料が不可欠ですが、本作では荷物の重量制限があり、何もかもを町から持ち込むわけにはいきません。探索中に入手した各種素材を加工して道具を現地調達することも必要です。
クラフトできるアイテムは、食料や医薬品だけでなく、ピッケルなどの道具や衣服など多岐に渡ります。
原作の特徴的な要素であるアビスの呪い。 より深層へ到達するほど地上に戻る際に強烈な負荷がかかり、心身に異常が起きるこの現象もゲーム内で再現されています。
予約特典
- 描きおろしアクリルアートパネル
-
商品概要
- ジャンル
- アクション
- プレイ人数
- オフライン専用1人
- 年齢区分(CERO)
- Z区分(18才以上のみ対象)
※18歳未満の方は、予約及びご購入いただけません。 - 参考価格
- 各7,920円(税込)
Nintendo Switch
通常版

- ・メイドインアビス 闇を目指した連星(パッケージ版)
- ※18歳未満の方は、予約及びご購入いただけません。
PS4
通常版

- ・メイドインアビス 闇を目指した連星(パッケージ版)
- ※18歳未満の方は、予約及びご購入いただけません。